深く形作られた人生サンプル

The Deeply Formed Life

5日中 5日

キリストとともに歩む宣教の人生

今日の聖句は、マタイによる福音書28章16~20節、使徒行伝1章8節、コリント人への第二の手紙5章11~21節です。

キリストを伝えるために最も効果的なのは、私たちがどのような人間に成長していくかにかかっています。私たちの存在の在り方そのものが、私たちの使命です。そして、ありがたいことに、イエスは私たちが完璧になるのを待たずに、宣教へと招いてくださいます。むしろ完璧さが、イエスとの協力を妨げるのです。

聖書を読みますと、神が完璧な人ではなく、傷つき、怖がりで、短気で一貫性がなく、悲観的で疑い深い人々を召し出していることが分かります。最初の弟子たちを見れば、それは明らかです。

イエスが捕らえられ、十字架に掛けられたとき、弟子たちはイエスを見捨てました。イエスはたった一人で苦しみ、死にました。イエスが死に、墓に収められ、よみがえられた後、弟子たちは自分たちも十字架に掛けられるのではないかと恐れ、部屋に閉じこもっていました。彼らは皆、イエスを裏切りました。彼らは挫折した者たちです。こんな人たちと一緒に働きたいと思うでしょうか。イエスを除けば、誰も彼らを選ばなかったでしょう。

しかし、よみがえられたイエスは彼らのもとへ戻られました。イエスは彼らの過ちを責めるのではなく、宣教へと遣わしました。弟子たちと向き合ったイエスは、こう言われました。「安かれ。父がわたしをおつかわしになったように、わたしもまたあなたがたをつかわす」。 そう言って、彼らに息を吹きかけて仰せになった、「聖霊を受けよ。」(ヨハネによる福音書20章21~22節)

あなたが失敗しても、思うようにできなくても、しっかり者でなくても、イエスはあなたのもとに来て、こう言われます。「私はあなたを求め、あなたを召し、あなたをつかわす。」イエスはあなたの問題も、依存症も、止められない癖も、失敗もご存じです。それでも、イエスはあなたを宣教へと導いておられるのです。

あなたの親しい人々が、一番必要としていることは何ですか。そのような状況の中で、あなたはどのようにしてキリストのように接することができますか。


この読書プランが、皆さんの励ましになることを願います。詳しく知りたい方はこちらを参照してください

この読書プランについて

The Deeply Formed Life

ニューヨークの牧師リッチ・ビロダスによれば、「深く形作られた人生」とは、ひとつにまとまること、交わりをもつこと、そして関わりあうことを特徴とし、霊的形成のさまざまな要素をつなぎ合わせるものです。このような人生は、祈りを通して神との交わりを深め、和解に向かって歩み、義のために尽くし、健全な内面を育み、自らの体とセクシュアリティを神から託された贈り物として見ることができる人間になるよう、私たちを導いています。

More

この読書プランを提供してくださったウォーターブルック・マルチノーマ(WaterBrook Multnomah)の皆さんに感謝します。詳細はこちらをご覧ください。 https://www.richvillodas.com/