読書プラン情報

最高のリーダーになるための6つのステップサンプル

Six Steps To Your Best Leadership

7日中 4日

システムの構築



職場、チーム、家庭、または人生において繰り返し起こる問題について考えてみてください。品質管理、カスタマーサービス、不適切な人たち、家の中のごたごたが問題の原因だと思うかもしれませんが、もしかしたら、システム上の問題かもしれません。



リーダーは、末端にいる人々が問題だと責める傾向がありますが、本当の問題は上層部のシステムにあります。



「システムとよべるようなものはない。」とか「人間関係を重視しているから、システムなど必要ない。」などと思われるかもしれませんが、あえて言わせてください。システムはあります。朝一番にメールをチェックすることかもしれませんし、来た順番に問題に取り組み疲労困ぱいで帰宅の途につくことかもしれません。これらは、立派なシステムです。



意図的であったにしろ制度的であったにしろ、システムは存在します。あなた自身がシステムを構築する場合もあるでしょうし、続けているうちにいつしかシステムとして定着したものもあるでしょう。より良い結果を望むなら、より良いシステム構築からスタートしましょう。



聖書の最初の章には、世界は形なく、そこに神が「光あれ」とおっしゃったと書かれています。次に神は昼と夜、天と地、陸と海、鳥と魚などそれぞれ相対するものを創造されました。神が特定のシステムを同時にお造りになり、それを良しとされるまでは次に進まれなかったことにお気づきですか?最後に、神は人間をお造りになり、彼らにシステムを管理するよう指示を与えられました。それには、週に一度休むことも含まれます。



被造物は、一定のシステムの中に存在するように創造されたのです。使徒パウロは教会を、大切な目的のためにそれぞれ異なった働きをする多くの器官に分かれた体に例えました。これがシステムでなくて何でしょう。そして、このシステム全体を掌握しておられるリーダーはイエスです。



世界も、教会も、あなた自身の身体も、システムはここかしこにみられます。健全なシステムは決して偶然の産物ではなく、目的に沿って造られているのです。



望む結果を出すために、どんなシステムを構築すればよいですか?



考えましょう― イエスに究極のシステム、つまりあなたの人生のリーダーになっていただいてますか?待ったなしで直面している問題は何ですか?問題解決にはどんなシステムが必要ですか?

3 5

この読書プランについて

Six Steps To Your Best Leadership

リーダーとして成長する心構えができていますか?良いリーダーになるために必要な聖書に基づいた6つの実践的なステップを、クレイグ・グローシェル(Craig Groeschel)牧師がひも解いてくれます。始める決意、やめる勇気、次なるリーダーの育成、システムの構築、新たな人間関係の模索、そして取るべきリスクとは何かを、共にみていきましょう。

この読書プランを提供してくださったクレイグ・グローシェル牧師とLife.Churchに感謝します。出版元についての詳細は以下のリンクからご覧いただけます。https://www.craiggroeschel.com/

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。