読書プラン情報

心をつくり変える―罪と戦う10日間サンプル

Rewire Your Heart: 10 Days To Fight Sin

10日中 5日

信仰が心を変える

罪の根底にあるものは何でしょうか? この読書プランでは、私たちを罪や清さに導くのは心であることを学びました。では何が心に影響を及ぼすのでしょう?

イエスは山上の垂訓(説教)で、すべての罪の根底にあるのは不信仰だと教えられました。

イエスは何を食べ、何を飲み、何を着るか、思いわずらわないように群衆に命じられました。どうすれば思いわずらわずにいられるのでしょう? 昔も今も人々は生活のために苦労し、身を削り、ぎりぎりの生活をしています。どうやって家族を養い、家のローンを払い、車の修理代を捻出すればよいのでしょう? イエスの答えは神の備えを信じることです(マタイによる福音書 6章25節~30節)。何を信じるかで心は変わるのです。

イエスは私たちの心の働きについて重要な真理を教えておられます。ある意味ではこう言っておられるのです。「神は小さなことをしてくださるのだから、必ず大きなことをしてくださるに違いない」。神は鳥を養われ、野の花を装われます。それは神があなたを養い、子供たちに衣服を与えてくださる証拠です。神の備えを信じれば不安は取り除かれます。何を信じるかで心は変わるのです。

しかし、不信仰は真逆のことを私たちの心に語り掛けます。イエスが指摘されたように、思いわずらいの罪は根本的に神の備えを信じていない表れです。神が与えてくださることを信じられないから思いわずらうのです。あらゆる不信仰が繰り返し心を満たすと、必然的に罪を生み出します。

「神には備える力がない。神の愛では満たされない。神の律法では喜びを得られない。イエスの血は私の罪をあがなうには不十分だ。自分は聖霊の働きでは聖化されない。福音は夫婦関係を癒やせないし、依存症からも救ってくれない。苦々しい感情を静めてもくれない」。このように私たちは神の力を疑います。

もし、神を信じられなければ、誰を信じられるでしょう? 誰もが今までの経験から「自分自身だ!」と断言し、必要も欲望も自分自身で満たせると思っています。けれども自分のやり方で欲求を満たそうとすると必ず罪に陥ります。心が不信仰で満ちているとき、手に取るものすべてを自分自身を満足させるための偶像につくり変えてしまうのです。ああ、なんと信仰の薄い私たちでしょう!

では、どうすれば罪と戦えるのでしょうか? 心を変えることです。どうすれば心を変えられるのでしょう? 信じるものを変えることです。

イエスが福音を通して必要なものすべてを与えてくださったことを信じれば、心は罪から離れ、神に立ち返り始めます。

4 6

この読書プランについて

Rewire Your Heart: 10 Days To Fight Sin

多くのクリスチャンは、歯を食いしばって誘惑に打ち勝つことが罪と戦う唯一の方法だと思っています。しかし、罪に対しては意志の力ではなく、心で戦わなければなりません。この10日間の読書プランでは『Rewire Your Heart』という本を基に、心について最も重要な聖句をいくつか学びます。福音によってあなたの心がつくり変えられることで、罪と戦う方法を発見できるでしょう。

この読書プランを提供してくださったSpoken Gospelに感謝します。詳細についてはこちらのウェブサイトをご参照ください。https://bit.ly/2ZjswRT

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。