YouVersion Logo
Search Icon

ヤコブ筆・手紙 3

3
言葉のコントロール
1兄弟姉妹よ。
あなたがたのほとんどに指導者になることは勧められない。人の見本となるべき私たち指導者は、神に求められる基準も高く、過ちを犯せば、他よりきびしいさばきが下るからだ。
2誰でも多くの過ちを犯すが、舌を思いどおりコントロールできれば、体も完全に制することができる。
3馬を意のままに引き回したい時は、口に、小さなくつわをかけるだけで充分。
4大きな船も、小さな舵1つで、どんな嵐の中でも、思いのままに進路を変える。
5同様に、舌もちっぽけなものではあるが、使い方を誤ると、大口や小口を叩くようになる。
まるで小さな火が大森林を焼き尽くすように。
6舌は地獄の火。それは世の悪のかたまりで、体全体にその毒を伝染させ、すべての人の魂に悪影響を及ぼす火となる。
7人間は、あらゆる獣、鳥、魚、地を這うものを、思いのままに支配できるが、 8自分の舌だけは思いどおりにできない。舌は悪意があり、休みなくいつでも死の毒を吐き出そうと身構える。
9私たちは、この舌で、ある時は天の父をほめたたえ、またある時は神に似せて創られた人間を呪う。
10分かるか、賛美と呪いが“同じ口”から出ているのだ。
兄弟姉妹よ。
こんなことは絶対にあってはならない。
11同じ泉から良い水と悪い水が溢れるか?
12いちじくの木にオリーブの実がなったり、オリーブの木にいちじくの実がなったりするか?
もちろん、ありえない。また、塩水から、真水をむことはできない。
天からの知恵
13知恵がある者は善い生き様で示せ!それも謙虚に。
知恵がある者は、自分の行いを鼻にかけないからだ。
14もし自分に、にがにがしい思いやねたみがあるのなら、現実を隠そうと知恵があるなんて苦しまぎれの自慢をするんじゃあない。
15ねたみや自己中な思いは、神の知恵ではなく、世の中の考えだ。それは、神の霊ホーリースピリットからではなく、悪魔のわる知恵だ。
16ねたみや、自己中心がうず巻く中にいる人は、混乱が生まれ、あらゆる悪がはびこる。
17しかし、天からの知恵は、まず純粋であり、愛と自信にあふれ、おだやかなやさしさに満ち、すぐに喜んでくれる。
また、いつも思いやりにあふれているので、いつでも人によくしたり、助けたりする準備ができている。
そして、律儀で誠実。 18平和を願う人は、平和の種をまき、善行からった祝福の実を刈り取るのだ!

Currently Selected:

ヤコブ筆・手紙 3: AB

Highlight

Share

Copy

None

Want to have your highlights saved across all your devices? Sign up or sign in

YouVersion uses cookies to personalize your experience. By using our website, you accept our use of cookies as described in our Privacy Policy