箴言 24:1-22

箴言 24:1-22 Colloquial Japanese (1955) (JA1955)

悪を行う人をうらやんではならない、また彼らと共におることを願ってはならない。 彼らはその心に強奪を計り、そのくちびるに人をそこなうことを語るからである。 家は知恵によって建てられ、悟りによって堅くせられ、 また、へやは知識によってさまざまの尊く、麗しい宝で満たされる。 知恵ある者は強い人よりも強く、知識ある人は力ある人よりも強い。 良い指揮によって戦いをすることができ、勝利は多くの議する者がいるからである。 知恵は高くて愚かな者の及ぶところではない、愚かな者は門で口を開くことができない。 悪を行うことを計る者を人はいたずら者ととなえる。 愚かな者の計るところは罪であり、あざける者は人に憎まれる。 もしあなたが悩みの日に気をくじくならば、あなたの力は弱い。 死地にひかれゆく者を助け出せ、滅びによろめきゆく者を救え。 あなたが、われわれはこれを知らなかったといっても、心をはかる者はそれを悟らないであろうか。あなたの魂を守る者はそれを知らないであろうか。彼はおのおのの行いにより、人に報いないであろうか。 わが子よ、蜜を食べよ、これは良いものである、また、蜂の巣のしたたりはあなたの口に甘い。 知恵もあなたの魂にはそのようであることを知れ。それを得るならば、かならず報いがあって、あなたの望みは、すたらない。 悪しき者がするように、正しい者の家をうかがってはならない、その住む所に乱暴をしてはならない。 正しい者は七たび倒れても、また起きあがる、しかし、悪しき者は災によって滅びる。 あなたのあだが倒れるとき楽しんではならない、彼のつまずくとき心に喜んではならない。 主はそれを見て悪いこととし、その怒りを彼から転じられる。 悪を行う者のゆえに心を悩ましてはならない、よこしまな者をうらやんではならない。 悪しき者には後の良い報いはない、よこしまな者のともしびは消される。 わが子よ、主と王とを恐れよ、そのいずれにも不従順であってはならない。 その災はたちまち起るからである。この二つの者からくる滅びをだれが知り得ようか。

箴言 24:1-22 リビングバイブル (JCB)

神を信じない人々をうらやんではいけません。 仲間になろうと思ってもいけません。 彼らは毎日毎日、人に乱暴し、 だますことに明け暮れているのです。 事業を始めるときは、 よく考えてきちんと計画を立て、 しっかり基礎を固めなさい。 こうして実際をしっかり見ながら進めば、 成功は間違いなしです。 知恵のある人は力のある人より強く、 知恵は力より優れています。 戦いに出かけるときは、 知恵のある人の意見を聞いてからにしなさい。 助言する人が大ぜいいれば安心です。 神に背く者には、知恵は高すぎて買えません。 だから、人前で意見を言わせてもらえません。 悪いことを企むのも、それを実行するのも、 同じように悪いことです。 神に背く者は悪い計画ばかり立て、 人をさげすむ者は世界中の人にきらわれます。 逆境のとき、苦しみに耐えられない者は弱い者です。 無実の罪で死刑を宣告された人を助けなさい。 その人が殺されるのを、 黙って眺めていてはいけません。 「全く知らなかった」ととぼけても、 神の目はごまかせません。 神はそれぞれの行いにふさわしく報いられるのです。 わが子よ。はちみつが食欲をそそるように、 知恵はあなたの心に 賢くなりたいという意欲を起こさせます。 それがあれば、 希望にあふれた将来が約束されます。 悪者よ。正しい人に手出しをしてはいけません。 正しい人は七度倒れても、 そのたびに起き上がることを知らないのですか。 しかし悪者は、一度つまずくと滅びるのです。 敵が苦しむのを喜んではいけません。 敵が失敗したからといって、 うれしがってはいけません。 そんなことをしたら主が心を痛め、 彼らを罰するのをやめるかもしれません。 悪人をうらやみ、 その財産を欲しがってはいけません。 悪人の最後は目に見えているからです。 わが子よ。主と王の前では注意深く行動しなさい。 過激な者たちとつき合ってはいけません。 彼らのいのちは短く、 思いもよらない災いに会うからです。

箴言 24:1-22 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 (新共同訳)

悪者のことに心を燃やすな 彼らと共にいることを望むな。 悪者が心に思いめぐらすのは暴力。 唇が語るのは労苦を引き起こすこと。 家は知恵によって築かれ、英知によって固く立つ。 知識は部屋を満たし、貴く喜ばしい財産となる。 知恵ある男は勇敢にふるまい 知識ある男は力を発揮する。 戦争には指揮する力が必要であり 勝利を得るためには作戦を練るべきだ。 無知な者に知恵は高尚すぎる。 城門で口を開くべきではない。 悪意ある考えを持つ者は陰謀家と呼ばれる。 無知の謀は過ちとされる。 不遜な態度は人に憎まれる。 苦難の襲うとき気力を失い、力を出し惜しみ 死に捕えられた人を救い出さず 殺されそうになっている人を助けず 「できなかったのだ」などと言っても 心を調べる方は見抜いておられる。 魂を見守る方はご存じだ。 人の行いに応じて報いを返される。 わが子よ、蜜を食べてみよ、それは美味だ。 滴る蜜は口に甘い。 そのように、魂にとって知恵は美味だと知れ。 それを見いだすなら、確かに未来はある。 あなたの希望が断たれることはない。 神に逆らう者よ、神に従う人の住みかを狙うな。 その憩いの場で暴力を振るうな。 神に従う人は七度倒れても起き上がる。 神に逆らう者は災難に遭えばつまずく。 敵が倒れても喜んではならない。 彼がつまずいても心を躍らせるな。 主がそういうあなたを見て不快とされるなら 彼への怒りを翻されるであろう。 悪事を働く者に怒りを覚えたり 主に逆らう者のことに心を燃やすことはない。 悪者には未来はない。 主に逆らう者の灯は消える。 わが子よ、主を、そして王を、畏れよ。 変化を求める者らと関係を持つな。 突然、彼らの不幸は始まる。 この両者が下す災難を誰が知りえよう。

箴言 24:1-22 Japanese: 聖書 口語訳 (口語訳)

悪を行う人をうらやんではならない、 また彼らと共におることを願ってはならない。 彼らはその心に強奪を計り、 そのくちびるに人をそこなうことを語るからである。 家は知恵によって建てられ、悟りによって堅くせられ、 また、へやは知識によって さまざまの尊く、麗しい宝で満たされる。 知恵ある者は強い人よりも強く、 知識ある人は力ある人よりも強い。 良い指揮によって戦いをすることができ、 勝利は多くの議する者がいるからである。 知恵は高くて愚かな者の及ぶところではない、 愚かな者は門で口を開くことができない。 悪を行うことを計る者を 人はいたずら者ととなえる。 愚かな者の計るところは罪であり、 あざける者は人に憎まれる。 もしあなたが悩みの日に気をくじくならば、 あなたの力は弱い。 死地にひかれゆく者を助け出せ、 滅びによろめきゆく者を救え。 あなたが、われわれはこれを知らなかったといっても、 心をはかる者はそれを悟らないであろうか。 あなたの魂を守る者はそれを知らないであろうか。 彼はおのおのの行いにより、人に報いないであろうか。 わが子よ、蜜を食べよ、これは良いものである、 また、蜂の巣のしたたりはあなたの口に甘い。 知恵もあなたの魂にはそのようであることを知れ。 それを得るならば、かならず報いがあって、 あなたの望みは、すたらない。 悪しき者がするように、 正しい者の家をうかがってはならない、 その住む所に乱暴をしてはならない。 正しい者は七たび倒れても、また起きあがる、 しかし、悪しき者は災によって滅びる。 あなたのあだが倒れるとき楽しんではならない、 彼のつまずくとき心に喜んではならない。 主はそれを見て悪いこととし、 その怒りを彼から転じられる。 悪を行う者のゆえに心を悩ましてはならない、 よこしまな者をうらやんではならない。 悪しき者には後の良い報いはない、 よこしまな者のともしびは消される。 わが子よ、主と王とを恐れよ、 そのいずれにも不従順であってはならない。 その災はたちまち起るからである。 この二つの者からくる滅びをだれが知り得ようか。

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。