創世記 5:1-32

創世記 5:1-32 Colloquial Japanese (1955) (JA1955)

アダムの系図は次のとおりである。神が人を創造された時、神をかたどって造り、 彼らを男と女とに創造された。彼らが創造された時、神は彼らを祝福して、その名をアダムと名づけられた。 アダムは百三十歳になって、自分にかたどり、自分のかたちのような男の子を生み、その名をセツと名づけた。 アダムがセツを生んで後、生きた年は八百年であって、ほかに男子と女子を生んだ。 アダムの生きた年は合わせて九百三十歳であった。そして彼は死んだ。 セツは百五歳になって、エノスを生んだ。 セツはエノスを生んだ後、八百七年生きて、男子と女子を生んだ。 セツの年は合わせて九百十二歳であった。そして彼は死んだ。 エノスは九十歳になって、カイナンを生んだ。 エノスはカイナンを生んだ後、八百十五年生きて、男子と女子を生んだ。 エノスの年は合わせて九百五歳であった。そして彼は死んだ。 カイナンは七十歳になって、マハラレルを生んだ。 カイナンはマハラレルを生んだ後、八百四十年生きて、男子と女子を生んだ。 カイナンの年は合わせて九百十歳であった。そして彼は死んだ。 マハラレルは六十五歳になって、ヤレドを生んだ。 マハラレルはヤレドを生んだ後、八百三十年生きて、男子と女子を生んだ。 マハラレルの年は合わせて八百九十五歳であった。そして彼は死んだ。 ヤレドは百六十二歳になって、エノクを生んだ。 ヤレドはエノクを生んだ後、八百年生きて、男子と女子を生んだ。 ヤレドの年は合わせて九百六十二歳であった。そして彼は死んだ。 エノクは六十五歳になって、メトセラを生んだ。 エノクはメトセラを生んだ後、三百年、神とともに歩み、男子と女子を生んだ。 エノクの年は合わせて三百六十五歳であった。 エノクは神とともに歩み、神が彼を取られたので、いなくなった。 メトセラは百八十七歳になって、レメクを生んだ。 メトセラはレメクを生んだ後、七百八十二年生きて、男子と女子を生んだ。 メトセラの年は合わせて九百六十九歳であった。そして彼は死んだ。 レメクは百八十二歳になって、男の子を生み、 「この子こそ、主が地をのろわれたため、骨折り働くわれわれを慰めるもの」と言って、その名をノアと名づけた。 レメクはノアを生んだ後、五百九十五年生きて、男子と女子を生んだ。 レメクの年は合わせて七百七十七歳であった。そして彼は死んだ。 ノアは五百歳になって、セム、ハム、ヤペテを生んだ。

創世記 5:1-32 リビングバイブル (JCB)

神に似た者として初めに造られたアダムの子孫は、次のとおりです。 神はまず男と女を造り、彼らを祝福しました。そして彼らを「人」と呼んだのです。 アダム――百三十歳で、自分によく似た息子セツが生まれる。彼はセツの誕生後さらに八百年生き、息子と娘に恵まれ、九百三十歳で死んだ。 セツ――百五歳で息子エノシュが生まれる。そののち八百七年生き、息子と娘に恵まれ、九百十二歳で死んだ。 エノシュ――九十歳で息子ケナンが生まれる。そののちさらに八百十五年生き、息子と娘に恵まれ、九百五歳で死んだ。 ケナン――七十歳で息子マハラルエルが生まれる。そののちさらに八百四十年生き、息子と娘に恵まれ、九百十歳で死んだ。 マハラルエル――六十五歳で息子エレデが生まれる。そののちさらに八百三十年生き、息子と娘に恵まれ、八百九十五歳で死んだ。 エレデ――百六十二歳で息子エノクが生まれる。そののちさらに八百年生き、息子と娘に恵まれ、九百六十二歳で死んだ。 エノク――六十五歳で息子メトシェラが生まれる。そののち三百年の間、敬虔な生活を送り、息子と娘に恵まれる。三百六十五歳の時、信仰あつい人として歩んだのち姿を消す。神が彼を取り去られたのである。 メトシェラ――百八十七歳で息子レメクが生まれる。そののちさらに七百八十二年生き、息子と娘に恵まれ、九百六十九歳で死んだ。 レメク――百八十二歳で息子ノア〔「休息」の意〕が生まれる。「神にのろわれたこの地を耕す仕事はつらいが、この子が休ませてくれるだろう」と考え、その名をつけた。レメクはそののちさらに五百九十五年生き、息子と娘に恵まれ、七百七十七歳で死んだ。 ノア――ノアは五百歳で息子が三人あった。セム、ハム、ヤペテである。

創世記 5:1-32 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 (新共同訳)

これはアダムの系図の書である。神は人を創造された日、神に似せてこれを造られ、 男と女に創造された。創造の日に、彼らを祝福されて、人と名付けられた。 アダムは百三十歳になったとき、自分に似た、自分にかたどった男の子をもうけた。アダムはその子をセトと名付けた。 アダムは、セトが生まれた後八百年生きて、息子や娘をもうけた。 アダムは九百三十年生き、そして死んだ。 セトは百五歳になったとき、エノシュをもうけた。 セトは、エノシュが生まれた後八百七年生きて、息子や娘をもうけた。 セトは九百十二年生き、そして死んだ。 エノシュは九十歳になったとき、ケナンをもうけた。 エノシュは、ケナンが生まれた後八百十五年生きて、息子や娘をもうけた。 エノシュは九百五年生き、そして死んだ。 ケナンは七十歳になったとき、マハラルエルをもうけた。 ケナンは、マハラルエルが生まれた後八百四十年生きて、息子や娘をもうけた。 ケナンは九百十年生き、そして死んだ。 マハラルエルは六十五歳になったとき、イエレドをもうけた。 マハラルエルは、イエレドが生まれた後八百三十年生きて、息子や娘をもうけた。 マハラルエルは八百九十五年生き、そして死んだ。 イエレドは百六十二歳になったとき、エノクをもうけた。 イエレドは、エノクが生まれた後八百年生きて、息子や娘をもうけた。 イエレドは九百六十二年生き、そして死んだ。 エノクは六十五歳になったとき、メトシェラをもうけた。 エノクは、メトシェラが生まれた後、三百年神と共に歩み、息子や娘をもうけた。 エノクは三百六十五年生きた。 エノクは神と共に歩み、神が取られたのでいなくなった。 メトシェラは百八十七歳になったとき、レメクをもうけた。 メトシェラは、レメクが生まれた後七百八十二年生きて、息子や娘をもうけた。 メトシェラは九百六十九年生き、そして死んだ。 レメクは百八十二歳になったとき、男の子をもうけた。 彼は、「主の呪いを受けた大地で働く我々の手の苦労を、この子は慰めてくれるであろう」と言って、その子をノア(慰め)と名付けた。 レメクは、ノアが生まれた後五百九十五年生きて、息子や娘をもうけた。 レメクは七百七十七年生き、そして死んだ。 ノアは五百歳になったとき、セム、ハム、ヤフェトをもうけた。

創世記 5:1-32 Japanese: 聖書 口語訳 (口語訳)

アダムの系図は次のとおりである。神が人を創造された時、神をかたどって造り、 彼らを男と女とに創造された。彼らが創造された時、神は彼らを祝福して、その名をアダムと名づけられた。 アダムは百三十歳になって、自分にかたどり、自分のかたちのような男の子を生み、その名をセツと名づけた。 アダムがセツを生んで後、生きた年は八百年であって、ほかに男子と女子を生んだ。 アダムの生きた年は合わせて九百三十歳であった。そして彼は死んだ。 セツは百五歳になって、エノスを生んだ。 セツはエノスを生んだ後、八百七年生きて、男子と女子を生んだ。 セツの年は合わせて九百十二歳であった。そして彼は死んだ。 エノスは九十歳になって、カイナンを生んだ。 エノスはカイナンを生んだ後、八百十五年生きて、男子と女子を生んだ。 エノスの年は合わせて九百五歳であった。そして彼は死んだ。 カイナンは七十歳になって、マハラレルを生んだ。 カイナンはマハラレルを生んだ後、八百四十年生きて、男子と女子を生んだ。 カイナンの年は合わせて九百十歳であった。そして彼は死んだ。 マハラレルは六十五歳になって、ヤレドを生んだ。 マハラレルはヤレドを生んだ後、八百三十年生きて、男子と女子を生んだ。 マハラレルの年は合わせて八百九十五歳であった。そして彼は死んだ。 ヤレドは百六十二歳になって、エノクを生んだ。 ヤレドはエノクを生んだ後、八百年生きて、男子と女子を生んだ。 ヤレドの年は合わせて九百六十二歳であった。そして彼は死んだ。 エノクは六十五歳になって、メトセラを生んだ。 エノクはメトセラを生んだ後、三百年、神とともに歩み、男子と女子を生んだ。 エノクの年は合わせて三百六十五歳であった。 エノクは神とともに歩み、神が彼を取られたので、いなくなった。 メトセラは百八十七歳になって、レメクを生んだ。 メトセラはレメクを生んだ後、七百八十二年生きて、男子と女子を生んだ。 メトセラの年は合わせて九百六十九歳であった。そして彼は死んだ。 レメクは百八十二歳になって、男の子を生み、 「この子こそ、主が地をのろわれたため、骨折り働くわれわれを慰めるもの」と言って、その名をノアと名づけた。 レメクはノアを生んだ後、五百九十五年生きて、男子と女子を生んだ。 レメクの年は合わせて七百七十七歳であった。そして彼は死んだ。 ノアは五百歳になって、セム、ハム、ヤペテを生んだ。