ペテロの第一の手紙 3:13-15
ペテロの第一の手紙 3:13-15 Colloquial Japanese (1955) (JA1955)
そこで、もしあなたがたが善に熱心であれば、だれが、あなたがたに危害を加えようか。 しかし、万一義のために苦しむようなことがあっても、あなたがたはさいわいである。彼らを恐れたり、心を乱したりしてはならない。 ただ、心の中でキリストを主とあがめなさい。また、あなたがたのうちにある望みについて説明を求める人には、いつでも弁明のできる用意をしていなさい。
ペテロの第一の手紙 3:13-15 リビングバイブル (JCB)
善を行いたいと願うあなたがたに、だれが害を加えるでしょう。 かりにそのようなことがあっても、幸いと思いなさい。神があなたがたに報いてくださるからです。 心を動揺させないで、ただ主キリストを信じなさい。もしだれかに、「なぜキリストを信じるのか」と尋ねられたら、いつでもその理由を話せるようにしておきなさい。ただし、おだやかに、真摯な態度で説明すべきです。
ペテロの第一の手紙 3:13-15 Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳 (新共同訳)
もし、善いことに熱心であるなら、だれがあなたがたに害を加えるでしょう。 しかし、義のために苦しみを受けるのであれば、幸いです。人々を恐れたり、心を乱したりしてはいけません。 心の中でキリストを主とあがめなさい。あなたがたの抱いている希望について説明を要求する人には、いつでも弁明できるように備えていなさい。