YouVersion Logo
Search Icon

マカバイ記 二 書簡 9

9
アンティオコス・エピファネスの末路
1ちょうどそのとき、アンティオコスはペルシアの町々から、無残な退却を余儀なくされていた。 2彼は、ペルセポリスという町に入り、神殿を略奪し、町を制圧しようとしたが、多くの者たちが騒ぎだし、彼に対して武装決起した。こうして彼は、その地の住民に追いまくられ、恥辱の敗退をすることになったのである。 3彼がエクバタナに着くと、ニカノルとティモテオスの軍についての情報が届いた。 4彼は怒りにかられ、自分の敗退の恨みをユダヤ人で晴らそうと思い、天の裁きが自分の上に臨んでいるというのに、戦車を駆る者に、休むことなく全行程をひたすら走り抜けと命じ、「エルサレムに着いたら、そこをユダヤ人どもの共同墓地にしてやる」と豪語した。 5しかし、この言葉を言い終えるやいなや、彼の五臓六腑に激痛が走った。すべてを見通されるイスラエルの神、主が、目に見えぬ致命的な一撃を彼に加えられたのである。 6常軌を逸した度重なる拷問で他人の内臓を痛めつけた男には、当然の罰であった。 7しかし、彼は不遜な態度を改めるどころか、ますます増長し、ユダヤ人に対して憤怒の炎を燃やし、命じて先を急がせた。だが、彼はごう音を響かせて疾走する戦車から振り落とされ、落ち方が悪かったため、あらゆる関節が外れ、傷だらけとなった。 8彼は今の今まで、人間の分をわきまえずにのぼせ上がり、海の波に命令を下し、高い山を天秤に載せようとすら考えていたのに、地面に投げ出され、担架で運ばれる始末であった。こうして神の力は万人の前に明らかにされた。 9この神を畏れぬ者の両目からは蛆がわきだし、激痛にさいなまれつつ、その肉は生きながらに崩れ、全陣営がその腐臭に悩まされた。 10先刻まで、天の星をもつかみ取ると豪語していた男なのに、立ちこめる耐え難い悪臭のために、だれも彼を運ぶことができなくなった。 11こうして、さすがの彼の高慢も完膚なきまでに砕かれ、神の鞭の一打ちごとに痛みも増し加わり、神の力を思い知ることとなった。 12ついに、彼自身もその悪臭に耐えられなくなって、こう告白した。「神に服従することは正しく、死すべき者が、思い上がってはならないのだ。」 13この汚れた男は、憐れみを望むべくもないのに、主に向かって、こう約束した。 14「わたしは、聖なる都を破壊し、共同墓地にしてしまおうと急ぎ赴いていましたが、その都に自由を宣言します。 15また、わたしはユダヤ人など埋葬に値せず、鳥のえさぐらいに考えて、幼子もろとも猛獣に投げ与え、後は鳥のついばむにまかせようと思っていましたが、そのユダヤ人全員を、アテネ市民と同等なものといたします。 16さきに略奪した聖なる神殿を最上の奉納物で飾り、すべての聖なる祭具は何十倍にもして返し、いけにえのための経費は、自分の収入で賄います。 17更にわたし自身もユダヤ人となり、神の力を宣べ伝えるために、人の住む所は、どこへでも参ります。」
アンティオコスのユダヤ人への手紙
18しかし激痛が全く去らなかったので――神の正しい裁きが下ったからである――彼は、絶望のあまり、ユダヤ人に向けて次のような哀訴の手紙を書いた。その内容は、以下のとおりである。
19「王であり総司令官であるアンティオコスより、善良なユダヤ人市民に深甚なる挨拶を送り、健康と繁栄を祈る。 20もし、あなたがたが健康であり、子供と財産もあなたがたの望みどおりになっているのなら、天に希望を抱いているわたしも、大いに神に感謝するものである。 21病に倒れてみると、あなたがたから受けた尊敬と好意が懐かしく思い出されてくる。ペルシア地方から引き返す途中、わたしは、やっかいな病気にかかり、万人の安全を配慮する必要を痛感している。 22わたしは、この身に起きたことについて、絶望しているわけではなく、回復の希望を大いに抱いている。 23かつてわたしの父は、北方に遠征したときに、後継者を任命したが、それは、 24万一何か予期に反することが起こったり、面倒な知らせが届いたりしたときに、その地方の人々が、だれに後事が託されているかを承知していれば、騒ぐこともないという理由からであった。今わたしはそれを思い出し、 25更に、王国の近隣の領主たちが折をうかがい、事の成り行きに注目しているのを知って、ここにわたしも、息子のアンティオコスを王に指名する。わたしが北方諸州に急行した際、あなたがたの多くの者に再三託し、かつ推薦したあの息子である。ここに記したことを、わたしは彼にも書き送ってある。 26だから、どうか公私にわたってわたしから受けた恩義を忘れず、各自、わたしとわたしの息子に対し、今後も変わらぬ好意を示してもらいたい。 27息子は、善意と寛容をもって、わたしの方針を受け継ぎ、あなたがたとうまくやっていけるものと、確信している。」
28さて、この人殺しで冒瀆者であったアンティオコスは、かつて他人に課したと同様のひどい苦痛をなめつつ、異国の山中で無残な死をもって、その一生の幕を閉じた。 29竹馬の友フィリポスは、王の遺体を持ち帰った。しかしフィリポスはアンティオコスの息子を警戒し、エジプトのプトレマイオス・フィロメトルのもとに身を寄せた。

Highlight

Share

Copy

None

Want to have your highlights saved across all your devices? Sign up or sign in

YouVersion uses cookies to personalize your experience. By using our website, you accept our use of cookies as described in our Privacy Policy