箴言 21

21
1主の御手にあって王の心は水路のよう。
主は御旨のままにその方向を定められる。
2人間の道は自分の目に正しく見える。
主は心の中を測られる。
3神に従い正義を行うことは
いけにえをささげるよりも主に喜ばれる。
4高慢なまなざし、傲慢な心は
神に逆らう者の灯、罪。
5勤勉な人はよく計画して利益を得
あわてて事を行う者は欠損をまねく。
6うそをつく舌によって財宝を積む者は
吹き払われる息、死を求める者。
7神に逆らう者は自分の暴力に引きずられて行く。
正義を行うことを拒んだからだ。
8歩む道が曲がったりそれたりしていても
清く正しい行いをする人がある。
9いさかい好きな妻と一緒に家にいるよりは
屋根の片隅に座っている方がよい。
10神に逆らう者の欲望は悪に注がれ
その目は隣人をも憐れまない。
11不遜な者を罰すれば、浅はかな者は知恵を得る。
知恵ある人を目覚めさせるなら
彼は知識を得る。
12神に従う人は逆らう者の家を識別し
神に逆らう者を災いに落とす。
13弱い人の叫びに耳を閉ざす者は
自分が呼び求める時が来ても答えは得られない。
14ひそかに贈り物をしておけば怒りはなだめられ
賄賂をふところに入れてやれば激怒も静まる。
15裁きを行うことは、神に従う人には喜び
悪を行う者には滅び。
16目覚めへの道から迷い出た者は死霊の集いに入る。
17快楽を愛する者は欠乏に陥り
酒と香油を愛する者は富むことがない。
18神に逆らう者は神に従う人の代償とされ
欺く者は正しい人の身代金にされる。
19いさかい好きで怒りっぽい妻といるよりは
荒れ野に座っている方がよい。
20知恵ある人の住まいには望ましい宝と香油がある。
愚か者はそれを呑み尽くす。
21恵みと慈しみを追い求める人は
命と恵みと名誉を得る。
22知恵ある人はひとりで勇士たちの町に上り
その頼みとする砦を落とすこともできる。
23自分の口と舌を守る人は
苦難から自分の魂を守る。
24増長し、高慢な者、その名は不遜。
高慢のかぎりを尽くす。
25怠け者は自分の欲望に殺される。
彼の手が働くことを拒むからだ。
26欲望は絶えることなく欲し続ける。
神に従う人は与え、惜しむことはない。
27神に逆らう者のいけにえは忌むべきものだ。
悪だくみがあってささげるのだから。
28欺いて語る証人は滅びる。
聞き従う人の言葉はとこしえに堪える。
29神に逆らう者は厚かましく事を行う。
正しい人は自分の道を整える。
30どのような知恵も、どのような英知も、勧めも
主の御前には無に等しい。
31戦いの日のために馬が備えられるが
救いは主による。

ハイライト

シェア

コピー

None

すべてのデバイスで、ハイライト箇所を保存したいですか? サインアップまたはサインインしてください。

YouVersionはCookieを使用してユーザエクスペリエンスをカスタマイズします。当ウェブサイトを使用することにより、利用者はプライバシーポリシーに記載されているCookieの使用に同意するものとします。